またまた少年ジャンプ+で面白い作品が出てきました。

「次回のデスゲームにご期待ください!!」 Perico
感想
デスゲーム
いろんな漫画で採用されてる定番設定ですね。
主人公が朝目覚めるとそこは全く知らない場所、、そこで待ち受けていたのは金を奪い合う命がけのゲームだった!!
みたいな
まぁ散々擦られてきたネタですが、
今回のこの作品では、そんなデスゲームの主催者が主人公になってます!!
、、え??
って感じでしょう。
今まで散々デスゲームを開催し、さまざまなキャラクターを苦しめてきたデスゲームの主催者、
しかし主催者にも数々の苦悩がある!!
そんな裏側を描いていきます。
斬新です。
まさか、ここへきてこんな斬新な漫画がででくるとは、驚きですね。
主人公は画像左の女性ですが、雰囲気が陰鬱すぎてどこにも就職できず途方にくれていました。
そこへ唯一の採用をくれたのがデスゲーム運営会社「ADG」だったのです。
主人公はそこで立派なデスゲーム主催者になるために奮闘します。
しかし、気の弱さから中々上手くデスゲームの運営ができず、しかも超大金持ちの御曹司である少年(画像右の少年です)に完全に翻弄されて毎回ゲームをめちゃくちゃにされます。
作中では主に主人公と少年を中心に2人のやり取りやいろんなデスゲームあるある、色々な事件を描いています。
デスゲームがテーマとは思えない完全なコメディです。
4コマ漫画とは少し違いますが、4コマペースで話が進むのでテンポよく読めるってのも中々いいです。やっぱり漫画はテンポが大事ですね。
デスゲームあるあるな展開が面白いですね。参加者もガンガンいじられてます。
第二話の男の主人公気質の参加者が出てきた回は面白かった 笑
主人公たちに天然ジゴロ感をいじられて最終的に連れの女に嫌われてるという、なんとも理不尽な展開でした。
まぁ確かに天然ジゴロキャラはよく出てきますが、改めて俯瞰してみると面白いですね 笑。
散々擦られてきたデスゲームをイジる展開はなかなか斬新で面白いです。
少年ジャンプ+でいえば「奴隷遊戯」とか、デスゲーム展開の作品と並行して読むと中々楽しいですよ。
ぜひこの機会にどうぞ
