今回は「Sister」というめちゃくちゃ面白い作品に出会いましたので、考察と一緒に感想を書きたいと思います。
Sister
あらすじ
三好凪沙(20)と沙帆(25)は、少し年の離れた仲良し姉妹。姉・沙帆は美人スタイリストとして活躍する憧れの存在だ。一方、凪沙は地元・広島で就活に励むも苦戦していたが、東京の大手印刷会社に就職が決まり、沙帆の家に居候することになる。ある日、会社の歓迎会で先輩・昊汰に煽られ飲み過ぎてしまった凪沙。密かに思いを寄せていた陽佑に介抱され、身をゆだねてしまう…。しかし、この恋の先には想像を絶する罠と試練が待ち受けていた——。男女4人の思惑が絡みに絡まるラブサスペンス!
目次
感想
面白い漫画が登場しました。
個人的にこういうドロドロ恋愛ものってあまり読んだことがないので新しい世界観にワクワクします。
複雑な男女4人の人間関係。人間の深い闇のようなものが常に漂っています。
特に主人公の姉である沙帆。実の妹も陥れるような冷酷さがあります。
しかし、その行動は謎も多く真の目的は未だわかりません。
本作の一番の魅力は何と言っても「物語の謎」です。
ただドロドロしているだけではない、人間関係の謎、キャラの過去や秘密など。
これから明かされるであろう謎にワクワクします。
まだまだ序盤なので考察も難しいですが、個人的な解釈でザックリしてみたいと思います。
考察
沙帆の目的とは?
実の妹を陥れる姿は一見単なる嫉妬のようにも見えますが、
なぜかそこにはあまり悪意が見えないというか、不思議な笑みを浮かべるような場面も多いです。
陽佑への愛も本物のようですがなにか秘密があるような気がします。
この後書く考察がこの目的部分に大きく絡んできそうです。
陽佑が沙帆にしたこととは?
沙帆は作中で陽佑に対して「あなたが私にしたこと忘れたわけじゃないわよね?」と言っています。
その発言の謎は未だ明かされていません。一体何をしたのでしょうか?
結婚はしたくないという陽佑の発言に対しての返しであることから、なにか結婚をして責任を取らなければいけないようなことをしたのだと感じました。
考えられるとすれば事故?沙帆に傷を負わせてしまったとか、
陽佑の性格的に故意に悪事を働いたとは考えにくいです。
順調だった2人の関係を壊してしまう何かがあったのだと推測しています。今後の展開に期待です。
沙帆の今は亡き父「洋介」と陽佑の名前の読みが一緒の理由とは?
これが沙帆の真の目的が分からない要因の一つでもあります。
父についての情報はまだほとんど出てはいないですが、陽佑への愛が父親の死によってなんらかの形で歪んでしまったのだと考えています。
前の考察と合わせて考えると陽佑が父親に何かをしたのでは?とも考えられますが、まだまだ真相は謎のままです。
父親との関係、そして死の詳細が沙帆の目的を明らかにする重要な要素になるだろうと思われます。
昊汰と沙帆の関係とは?
昊汰に命令を出し陽佑と凪沙を陥れる沙帆。
この2人はどのように知り合い、一体どういった関係なのか?
昊汰が陽佑の友達ということでそれによるつながりであることは間違いなさそうですが、
第7話であげた報酬というのも不気味なものでした。ほとんど浮気のような、沙帆の陽佑に対する愛情が欠けているような描写に見えました。
今後この2人の関係も、過去も、徐々に明らかになるでしょう。それとともに、沙帆の歪んだ人間性も明らかになりそうです。
考察は以上です。
検索したところまだ考察記事とか出てないので先駆者ですね 笑
今後この考察がどうなるか非常に楽しみです。
同じマンガボックスの超おすすめ漫画「いじめの時間」
本ブログでも一番読まれてる記事です。ぜひどうぞ。